https://jpn.proz.com/kudoz/japanese-to-english/electronics-elect-eng/4570907-%E8%83%B4%E4%BD%93%E3%81%AE%E9%95%B7%E3%81%95%E3%81%AE%E5%90%8C%E4%B8%80%E6%96%B9%E5%90%91%E3%81%AB%E5%B7%BB%E3%81%8D%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%8B.html?paging=y
Oct 28, 2011 20:24
13 yrs ago
日本語 term

胴体の長さの同一方向に巻きつける

日本語 から 英語 技術/工学 エレクトロニクス/電子工学 Cable manufacturing
前問と同じ個所から、「胴体の長さの同一方向に巻きつける」の部分が何をやっているのか分かりません。普通巻く方向は長さとはほぼ直角だし、同一方向ならば巻きつけるとは言わないし...

テープのポリエステル面を外側にして1~2㎜ラップで胴体の長さの同一方向に巻きつける。
この時ラップ部の位置は、各巻き回数ごとにテープ幅の約1/3ずつずらしながら指定回数を巻重ねて被覆するものとする。
References
FYI

Discussion

Yuki Okada (asker) Oct 29, 2011:
文書には図が無いので判然としませんが、cinefilさんのリンクの潤工社のシールド工程の右下図のようなものを想像しています。これを長さと同一方向に巻くと言うでしょうか。
cinefil Oct 29, 2011:
「長さ方向に被覆する」と読み替える事は可能ですね

Proposed translations

2時間
Selected

Winding in length direction of the body

Could it be that a tape with the same length as the body is wound around the body with an overlap of 1 to 2 mm, and for the next layer, the overlap region is shifted by 1/3 of the tape width (in circumferential direction)?
Then the fourth layer should have the overlap again over the overlap of the first layer.
Something went wrong...
4 KudoZ points awarded for this answer. Comment: "Thank you."
2日 8時間

winding in the same direction around the body

本体周辺を同一方向に巻きつけるという意味で翻訳してみました。
Something went wrong...

Reference comments

8時間