Sep 2, 2011 07:18
13 yrs ago
11 viewers *
日本語 term
末梢血液像
日本語 から 英語
医療
医療(一般)
I understand that 末梢血液 is peripheral blood but how do I say 末梢血液像?
The sentence is part of a medical report on a patient admitted to hospital
末梢血液像では,白血球増加(16500/Cmm)を認めたが貧血は認めなかった
The sentence is part of a medical report on a patient admitted to hospital
末梢血液像では,白血球増加(16500/Cmm)を認めたが貧血は認めなかった
Proposed translations
(英語)
4 -1 | peripheral blood findings |
Jason Kang
![]() |
4 | condition of peripheral blood |
Vladyslav Golovaty
![]() |
3 +1 | peripheral hemogram/peripheral blood picture(image) |
Mami Yamaguchi
![]() |
Proposed translations
-1
19分
Selected
peripheral blood findings
It can be translated into 'Peripheral blood findings showed ~~'
3 KudoZ points awarded for this answer.
9分
condition of peripheral blood
or Peripheral Blood Clues evidenced anemia due to leukocytosis (16500/Cmm)
+1
7時間
peripheral hemogram/peripheral blood picture(image)
(peripheral) hemogram
http://jglobal.jst.go.jp/public/20090422/200902020182570446
http://meddic.jp/末梢血液像
http://jglobal.jst.go.jp/public/20090422/200902149034015460
http://en.cnki.com.cn/Article_en/CJFDTOTAL-HLYX200902014.htm
It can be used the following:
Peripheral hemogram showed (revealed) a leukocytosis・・・
http://jglobal.jst.go.jp/public/20090422/200902020182570446
http://meddic.jp/末梢血液像
http://jglobal.jst.go.jp/public/20090422/200902149034015460
http://en.cnki.com.cn/Article_en/CJFDTOTAL-HLYX200902014.htm
It can be used the following:
Peripheral hemogram showed (revealed) a leukocytosis・・・
Peer comment(s):
agree |
David Gómez
: Hemogram is the right translation, as proved in your links.
2688日
|
Reference comments
1時間
Reference:
FYI
血液像(白血球分画)とは?
一般に白血球といっているのは、5種類の重要な白血球(好中球、リンパ球、単球、好酸球、好塩基球)を総称しているもので、これを白血球分画といいます。これらの分画にはそれぞれ異なる形態・性質があり、正常な状態のときはそれぞれの占める割合が一定範囲内に保たれていますが、からだになんらかの異常が発生するとお互いの比率に変化が現れます。
それというのも、5つの分画にはそれぞれの役割があって、異常の種類に応じてそれに対抗するある分画だけが増加したり減少したりするからです。血液像(白血球分画)の検査はその増減を調べるものです。
http://medical-checkup.info/article/45100021.html
http://www.medindia.net/bloodtest/hematology/differential_le...
differential white blood count
白血球分画(分類)(白血球全体を構成する各白血球の種類ごとの百分率の算定).
ステッドマン医学大辞典 改訂第5版
一般に白血球といっているのは、5種類の重要な白血球(好中球、リンパ球、単球、好酸球、好塩基球)を総称しているもので、これを白血球分画といいます。これらの分画にはそれぞれ異なる形態・性質があり、正常な状態のときはそれぞれの占める割合が一定範囲内に保たれていますが、からだになんらかの異常が発生するとお互いの比率に変化が現れます。
それというのも、5つの分画にはそれぞれの役割があって、異常の種類に応じてそれに対抗するある分画だけが増加したり減少したりするからです。血液像(白血球分画)の検査はその増減を調べるものです。
http://medical-checkup.info/article/45100021.html
http://www.medindia.net/bloodtest/hematology/differential_le...
differential white blood count
白血球分画(分類)(白血球全体を構成する各白血球の種類ごとの百分率の算定).
ステッドマン医学大辞典 改訂第5版
Something went wrong...