Glossary entry (derived from question below)
英語 term or phrase:
halation
日本語 translation:
ハレーション
英語 term
halation
Use your wide-open CA test shot, and examine the branches. If they have a translucent look, it’s probably due to halation. (Colours Magazine)
Halation creates secondary ghost images in the film, which to photographers is bad because they are a by-product of unintentional light and film interaction. (anbstudio)
To combat halation, film manufacturers treat the base of the film to reduce or nullify reflections. Grey base is a film base permanently dyed a low density grey colour, this reduces reflection back into the emulsion and light-piping within the base. (National Film and Sound Archive)
5 +2 | ハレーション | Yasutomo Kanazawa |
Mar 9, 2010 18:12: changed "Kudoz queue" from "In queue" to "Public"
Mar 9, 2010 18:54: changed "Stage" from "Preparation" to "Submission"
Mar 12, 2010 19:54: changed "Stage" from "Submission" to "Selection"
May 8, 2010 19:54:
Jan 27, 2011 05:54: changed "Stage" from "Selection" to "Completion"
Proposed translations
ハレーション
ひどいハレーションは前後のコマにまで影響する、画面の上部でハレーションが起こっているのに画面下部にもカブリが出ているならそれは次のコマのハレーションが見えているのだ。ハレーションにしてもフレアにしても撮影効果を損なう、レンズフードはフレアを防止するための仕掛けだがレンズフード自体も完全に無反射とは言えないので出来れば光は当たらないほうが良い、だから撮影部はレンズに光があたらないよう多くの努力を払っている。 (「今日もカメラは回る」)
水中撮影で最も大きな問題と言えばストロボ光による浮遊物のハレーションではないでしょうか。これはまた陸上でもほとんど発生しない、水中独特の問題でもあります。陸上で試す事が難しいため回避策を検討する事も難しくなります。今回は私のこれまでの経験からハレーションを回避する方法について考えてみたいと思います。 私はハレーションが起こる要因には以下の要素が関係していると思います。 浮遊物の数 当然透明度の良い、浮遊物の少ない海ではハレーションは起こりません。 ストロボの照射時間 ストロボが強く、長い時間光るとハレーションは起こり易くなります。 シャッタースピード 光を取り込む時間、これももちろん関係しています。 絞り 光を取り込む量を決定する絞りも関係していると思われます。 感度 光を吸収する感度も関係しているに違いありません。 (ハレーションを無くす)
逆光で撮ると、画面の広い範囲が白っぽくなったりする経験があるだろう。銀塩カメラではハレーションと呼ばれるが、デジタルカメラでも同じ現象が起こる。でもちょっとしたグッズを使えた大丈夫。 (実戦テクニック/デジタルカ�)
Something went wrong...