Dec 17, 2007 12:10
17 yrs ago
日本語 term

垂直立ち上げ

日本語 から 英語 マーケティング マーケティング/市場調査
The text talks about brand strategy.

Discussion

Leochan Dec 18, 2007:
V商品の世界同時発売・垂直立ち上げを強力に推進する。
→ Promoted worldwide simultaneous launch and “vertical take-off” of new products through vigorous marketing.
Leochan Dec 17, 2007:
文脈が brand strategy とあるので、製品の生産に限定したことではなく、ブランドの立ち上げのことだと思います。
意味としては、
「製品発売日に向けてその製品の認識度を上げ、発売直後から製品を一気に販売してしまおうという手法で、最近では製品のみならずサービスなどにも適用されつつあるようです。」という説明をネットで見つけました。
以下のURLです~

Proposed translations

+1
13分
Selected

Maximum production from the start

Peer comment(s):

agree V N Ganesh
1時間
Thanks, VN.
Something went wrong...
4 KudoZ points awarded for this answer. Comment: "Thanks so much"
+1
1時間

vertical take-off

Startups to Watch: Anticipating new markets has firms poised for vertical take off ... Built by avid gamers, the company strives "at all costs" to ensure that the added marketing does not diminish the experience for those holding the ...
www.ottawabusinessjournal.com/285258839514209.php - 38k
Peer comment(s):

agree Leochan : 生産に限定した場合は、caseyさんやRieさんの表現が相応しいと思うのですが、brand strategyとあることから、商品戦略としての「垂直立上げ」を言っているのだと思います。この表現は、松下電器産業でも使われているようです。参考URLを ’Ask asker' に記しておきます
10時間
Something went wrong...
1時間

high yield (rate) from the beginning of mass production

the key word is "垂直" = 歩留まりが高い. There are a number of ways to translate it,

high yield mass production from the start
start mass production with high yield rate

I'm pretty sure that "a" is not necessary in front of "high yield" in this case, but it will be appreciated if a native speaker can confirm the usage!
Something went wrong...
Term search
  • All of ProZ.com
  • 用語検索
  • 仕事
  • フォーラム
  • Multiple search